JAおちいまばりでは、
管内の子どもたちに向けて食農教育等の取り組みを実践する
「JAバンクえひめ協調型事業」を展開し、地域に密着した農業体験を行っています。
管内の小学校などで、今年行った農業体験の様子を紹介します。

<<出前体験授業:夏野菜の植えつけ>>

【今治市立鴨部小学校】
☆2年生14人☆
令和2年5月21日 ミニトマト/ピーマン/ナス/キュウリをプランターに植えつけました。
3密回避のため、児童同士が近くにならないように工夫しました。

【今治市立別宮小学校】
☆5年生33人☆
令和2年5月26日 ミニトマト/ピーマン/ナス/キュウリ/サツマイモを植えつけました。

【今治市立清水小学校】
☆5年生61人☆
令和2年5月28日 ミニトマト/ピーマン/ナス/キュウリを学校の畑に植えつけました。

【今治市立九和小学校】
☆1年生~6年生22人<2年生のみ全員参加>☆
令和2年6月1日 ピーマン/ナス/サツマイモを植えつけました。

<<農産物体験学習>>

【今治市立乃万小学校】
☆2年生 ジャガイモ栽培体験学習☆
令和2年6月6日に2年生代表6人が、JA越智今治青壮年部乃万支部盟友とともにジャガイモを収穫しました。
(コロナ禍の影響により児童代表のみの参加)

☆1年生 ジャガイモ栽培体験学習☆
令和3年3月9日に1年生全児童118人が、青壮年部乃万支部盟友やJA営農指導員、同小学校PTA健全育成部保護者らとともに、ジャガイモを定植しました。

☆3年生 サツマイモ栽培体験学習☆
令和2年6月16日に3年生代表10人が、青壮年部盟友とともにサツマイモの苗を定植しました。
(コロナ禍の影響により、定植は児童代表のみの参加)

同年10月14日に3年生全児童126人が収穫作業。
青壮年部盟友、PTA健全育成部、JA乃万支店管内職員、FC今治矢野社長らとともに約2アール分を収穫しました。

☆5年生10人 稲作体験学習☆
令和2年6月16日に5年生代表10人が田植え(もち米)をしました。慣れない泥に足をとられながら丁寧に植えました。
(コロナ禍の影響により児童代表のみの参加)

同年10月14日に5年生代表2人が稲刈り。鎌を使い協力しながら無事に育った稲を刈りました。脱穀も体験しました。
(コロナ禍の影響により児童代表のみの参加。後日同小学校全児童に餅が振る舞われました。)

【乃万保育所】
☆年長生46人 サツマイモ収穫☆
令和2年10月21日に、JA越智今治青壮年部乃万支部盟友の指導を受けながらサツマイモを収穫しました。
(コロナ禍の影響で、定植は同青壮年部盟友が6月中旬に行いました。)

【若葉幼稚園】
☆全園児250人 サツマイモ収穫☆
令和2年10月28日に、営農指導員らの話を熱心に聞いた後、青壮年部の盟友とともにサツマイモを収穫しました。
(コロナ禍の影響で、定植は同青壮年部盟友が6月中旬に行いました。)

【今治市立波方小学校】
☆5年生50人 田植え・稲刈り☆
令和2年6月24日にもち米「モチミノリ」を田植えし、JA越智今治青壮年部樋口支部の盟友らが指導しました。

同年10月16日に稲刈り。
コンバインによる稲刈りを見学後、鎌を使い約1時間かけて3アール分の稲を収穫しました。

【今治市立大西小学校】
☆5年生93人 田植え・稲刈り☆
令和2年6月26日に田植えをしました。
グリーン大西の営農指導員らが指導し、約2アールの田んぼに「ヒノヒカリ」を植えました。

同年10月21日に稲刈り。
稲を刈る係と集めて運ぶ係に分かれ、2人1組で協力しながら作業。
稲刈り後はコンバインでの脱穀作業も体験しました。
(コロナ禍であることを考慮し、毎年11月下旬に実施していた児童が収穫した米でカレーライスを作り指導者らに振る舞うなど催し「感謝祭」は中止しました。)

【今治市立亀岡小学校】
☆全学年45人 田植え・稲刈り☆
令和2年6月26日、学校近くの田んぼに田植えをしました。

同年10月21日に稲刈り。
児童は楽しみながら一つひとつ稲を刈り取っていきました。
6年生は1年生の刈り取りを手助けしました。

【今治市立菊間小学校】
☆5年生29人 田植え・稲刈り☆
令和2年6月26日に田植えをしました。同小学校PTAの方々にもご協力いただきました。

同年10月27日に稲刈りをしました。みんなで協力しながらがんばりました。

【吉海認定こども園】
☆園児6人 ジャガイモ収穫☆
令和2年6月12日に収穫をしました。

☆園児6人 秋野菜収穫☆
令和2年12月9日に収穫をしました。

☆園児8人 ジャガイモ植え☆
令和3年3月10日に力を合わせて植えました。

【今治市立吉海小学校】
☆3年生12人 春野菜の収穫☆
令和2年6月12日、先輩たち(現吉海小4年生)が定植した春野菜を収穫しました。

☆3年生12人 秋野菜の栽培体験学習☆
令和2年9月8日、しんせん市場の出荷団体の方々に教わりながら、キャベツ、ダイコン、ホウレンソウ、ニンジン、ジャガイモの種まきや苗の定植をしました。

同年12月9日に収穫し、販売準備も行いました。
その翌日(12月10日)に、Aコープおおしまの直売所「しんせん市場」で自分たちが作った野菜を販売しました。


☆6年生25人 無花果ジャム作り体験学習☆
令和2年11月17日、大島の出荷者団体が講師となり、ジャムを作りました。

☆3年生12人 春野菜定植☆
令和3年3月10日 しんせん市場やJAの皆さんの指導を受けながらジャガイモ・タマネギ・ニンジンを定植しました。

 

<<食農ふれ愛隊>>

【今治市立菊間小学校】
☆5年生29人☆
令和2年11月19日 当JAのしまなみ共同選果場とさいさいきて屋の施設見学などを行いました。そのほか愛媛県と広島県にまたがる多々良大橋の県境付近まで散策しました。

【今治市立朝倉小学校】
☆5年生36人☆
令和2年11月20日 当JAのしまなみ共同選果場とさいさいきて屋の施設見学などを行いました。フレッシュジュース作りにも挑戦しました。

【今治市立亀岡小学校】
☆5年生12人☆
令和2年11月24日 当JAのしまなみ共同選果場とさいさいきて屋の施設見学などを行いました。そのほか愛媛県と広島県にまたがる多々良大橋の県境までみんなで行きました。