令和4年7月15日(金)に女子大学第11回講座を行いました。第9期受講生の皆様、女子大学修了おめでとうございます♪♪
今日で最後だと思うと本当に寂しいです。

まずは、卒業記念品のハーバリウム印鑑作りです。講師はJA越智今治女性部フレッシュ16支部から女子大学OG生でもある3名に来ていただきました。

オイルを半分入れてから、選んだドライフラワーを入れていきます。

ワイヤーで花の向きなどを位置調整しつつ、残りのオイルを入れて…完成です♪

どれもステキな自分だけの印鑑のできあがりです。そして受講生のみなさんの笑顔が素敵🥰


続いて修了式です。渡部学長より式辞。水谷先生より祝辞をいただきました。

修了証書授与は受講生一人ひとりに学長から手渡されました。


この後受講生から一言いただきました。
受講生のみなさんのあたたかい言葉で1年間を思い返し、感動して胸がいっぱいになりました。


最後に記念撮影を笑顔でパチリ!とても素敵な修了式となりました。

7月15日、JAおちいまばり第9期女子大学の全ての講座が終了しました。本当に楽しい1年間でした。受講生のみなさんありがとうございました。これからもOG会などでお会いできることを楽しみにしています。 引き続きよろしくお願いいたします(#^.^#)