5月24日(水)に女性部乃万支部へ料理の取材に行きました。今日は部員8名の方が集まってくれました。本日の食材は、「甘長とうがらし」です。JAおちいまばり管内で栽培されている、今一押しの野菜です。見た目の唐辛子のようなフォルムに反して、甘みのある美味しい野菜です。今日は、毎日おかずの主役になるようなレシピを教えていただきました(#^.^#)
⓵甘長とうがらしの肉巻き
②甘長とうがらしと厚揚げの煮びたし
③甘長とうがらしとちりめんの炒め物
④甘長とうがらしのピリ辛炒め
⑤甘長とうがらしフライ・タルタルソース添え
⑥甘長とうがらしのグラタンの6品です。
まず紹介するのは、「甘長とうがらしと厚揚げの煮びたし」です。サッと炒めます。

少ししんなりしたら、調味料を入れて煮ていきます。

10分ほど煮込んで、煮汁が半分ぐらいになると完成です。美味しそう(^-^)

こちらの写真は、「甘長とうがらしのピリ辛炒」めです。豆板醤の量は調節してください。多めに入れるとビールが進みます( *´艸`)

「甘長とうがらしのグラタン」を作っています。ジャガイモをマッシュにしてソースにするところがポイントです。

チーズをたっぷりのせて焼いていきます。

「甘長とうがらしフライ・タルタルソース添え」です。こちら少し手間がかかりますが、メインの豪華なおかずになります。みんな大好きなハンバーグと甘長とうがらしが合体😋。

甘長とうがらしは大きめを選ぶと入れやすいです。今回少し細目の甘長とうがらしだったので、切り目を入れてお肉を入れました。

小麦粉、卵、パン粉をつけていきます。甘長とうがらしの皮がツルっとしているので、小麦粉と卵を混ぜてつけると良いです。

揚げていきます~~(#^^#)

お料理も終盤です。女性部乃万支部のみなさんとても和気あいあいと楽しく活動をされていました。とても楽しい時間、ありがとうございました。(事務局🤗)

↓詳しいレシピはこちらから
乃万支部では、毎月料理教室を開催しています。ぜひ一緒に活動しませんか?
JAおちいまばりJAグリーン農満 女性部事務局(電話番号:0898-23-8443)までご連絡ください。