☆JA越智今治女性部 ~ワークショップ水引の魅力を学ぼう~☆
こんにちは。夏頃の活動ですが、JAえひめ女性協主催のワークショップ~水引の魅力を学ぼう~にJA越智今治女性部より、7名で参加しました。この講座は3回開催し、水引… 続きを読む »☆JA越智今治女性部 ~ワークショップ水引の魅力を学ぼう~☆
こんにちは。夏頃の活動ですが、JAえひめ女性協主催のワークショップ~水引の魅力を学ぼう~にJA越智今治女性部より、7名で参加しました。この講座は3回開催し、水引… 続きを読む »☆JA越智今治女性部 ~ワークショップ水引の魅力を学ぼう~☆
こんにちは(^^)/先週は大寒波で寒かったですね~~(+_+)今年ももうすぐ終わりです。年末までに色々な事をしておきたいと思いながら、新年を迎えそうですがみなさ… 続きを読む »女子大学 第4回講座 「収穫体験講座」
12月22日、JA仙台とJAおちいまばりは姉妹JA締結10周年を迎えました。10周年を記念して、12月24日、JA仙台に出向きかんきつの販促活動をしてきました!… 続きを読む »JA仙台×JAおちいまばり 姉妹JA10周年記念!
12月1日、今治市朝倉で米麦野菜の複合経営を行う越智修二さんが、第52回日本農業賞愛媛県代表に選ばれ、表彰を受けました。 越智さんは25㌶の作付面積で土地利用… 続きを読む »管内生産者が日本農業賞愛媛県代表表彰!
11月24日(木)に女性部樋口支部へ料理の取材に行きました。今日は部員12名の方が集まってくれました。今月の食材は、「大根」です。大根といえば煮物やおでん!!こ… 続きを読む »☆JA越智今治女性部樋口支部 「大根」レシピ☆
12月9日、東京都・大田市場の東京青果と東京荏原青果にて、3年振りに「瀬戸の晴れ姫」のトップセールスを行いました😄 今治市の徳永市長に「瀬戸の晴… 続きを読む »大田市場でトップセールスを行いました!
12月3日(土)にTeamSDGs主催で富田新港で清掃活動を行いました。 SDGs活動の一環である清掃活動を通して、改めてSDGsに関心を持ってもらい、職場や日… 続きを読む »【SDGs】清掃活動を実施
急に寒くなりました((+_+))少し前の日中は暖かったのに、本格的な冬に入ってきましたね。12月ですから当たり前ですね(‘ω’)ノ私は油断していました。みなさん… 続きを読む »☆JA越智今治女性部 フレッシュ16支部活動♪☆
11月10日(木)に女性部玉川支部へ料理の取材に行きました。今日は部員10名の方が集まってくれました。本日の食材は、「春菊」です。春菊はお鍋には定番のお野菜です… 続きを読む »☆JA越智今治女性部玉川支部 「春菊」レシピ☆